IT部 第一課
電気通信事業や鉄鋼業を母体とするSIer企業に常駐しているグループです。
その他にも新たなお客様先で活躍するメンバーも増えてきており、
今後も規模拡大を目指しております。

- IT部 第一課 課長代理 Y
- 2012年入社 運用管理業務に従事。
外販/内販を含め100社を超えるお客様を監視しているシステムの総括的な立場にあり、
不具合対策や監視チューニング等を行っている。
また、自ら設計構築した運用管理システムで業務の改善提案も行う。

まず、一課の業務について教えてください。
サーバの点検や監視業務、ユーザー向けヘルプデスク業務、
運用業務と多岐に渡ります。


一課のメンバーはどんな方々ですか?
異業種転職組や元アルバイト、新卒など様々な人が集まっています。
夜勤をする女性がいたり、バイタリティー溢れるチームです。
「お客様の立場で物を考える」を徹底しているので、
非常にチームワークとしてまとまっています。


一課の目標はなんでしょうか?
目標は3つあります。
ひとつは顧客の立場になって考えるということです。
次に仕事の意味を知るということ、
最後に繋がりを大事にするということです。


具体的にどういうことでしょうか。
まずは仕事をするうえで基準を自分にしないことです。
常にお客様の視点でものを考えることが、仕事の意味を知ることにも繋がります。
目の前の仕事にどう取り組むかにより、会社としても個人としても
評価に繋がると考えています。
そして、人や会社と繋がるということがとても大切であると思います。
どんな仕事であれ、その業務の向こうにはお客様であれ、エンドユーザであれ
人がいることを常に意識していくことにより、お互いよりよい関係を保てます。
